



次回2025年6月頃販売予定:年に一度の限定販売 【冷凍みょうが万十 8個入りセット】八代市坂本町 季節の郷土菓子を全国に発送します!
¥2,800 税込
SOLD OUT
2024年6月20日 23:59 に販売終了しました
この商品は送料無料です。
2024.6.9更新
お待たせしました!
以下の期間、みょうが万十&ぼたもちセットを販売します。呑田さんの手作りのため、数量限定となりますが、この機会にぜひ坂本町鶴喰地区の味をご賞味下さい。
■販売期間
6/15(土) 20:00〜6/20(木) 23:59
※ 5日間限定
※ 10セット限定 数量に達し次第終了
■ セット内容
冷凍みょうが万十 8個
■発送予定日
6/24頃予定
---------------------------------
◆────────────────────◆
八代市坂本町 夏の郷土菓子
"みょうが万十"
みょうがの葉が入手できる夏限定
熊本県南ならではの和菓子です
◆────────────────────◆
熊本県南に位置する熊本第二の都市 八代市。その中でも球磨川沿いの自然豊かな山間地域「坂本町」は、2005 年に八代市に合併まで『八代郡坂本村』として存在し、独自の食文化を育んできました。今回、坂本町の”鶴喰なの花村”から、初夏に家庭で作られている夏季限定の郷土菓子「みょうが万十」を販売します。
参考:”農林水産省 にっぽん伝統食図鑑”
https://traditional-foods.maff.go.jp/menu/myougamanjuu
◆────────────────────◆
蓬が入っている坂本町のみょうが万十
◆────────────────────◆
みょうが万十自体は熊本県南(八代市・宇城市)で食べられているものですが、通常は白玉粉と小麦粉のみで餅をつくります。
しかし、自然の恵みにあふれた坂本町のみょうが万十には「よもぎ」が入っています!
みょうがの爽やかな香り、よもぎの風味がマッチし、"和漢"とも言っていいような身体に優しい田舎のおやつです。
◆────────────────────◆
作り手は食の名人「呑田さん」
◆────────────────────◆
鶴喰なの花村の食名人「呑田さん」。長年、旧田上小学校の給食の先生でいらっしゃり「この地域の子供は皆、呑田さんのご飯で育った!」というくらい、この集落に住む人達の人生に関わってこられたプロフェッショナルです。呑田さんの作るみょうが万十、ぼたもち。美味しさ以外の特別ななにかがあり、胃袋から良い波動(!?)が全身に共鳴し、身体がとってもよろこぶのを感じられると思います。(個人差がありますm(_ _)m)
《お召し上がり方の目安》
▼自然解凍する場合
冷蔵庫で約2〜3時間 自然解凍させ、ぼたもちの中心部が柔らかくなったことを確認したあと、電子レンジで約20秒(600Wの場合)ほど温めて、みょうがの葉を取ってお召し上がり下さい。お時間はかかりますが、オススメのお召し上がり方法です。
▼凍ったままの場合
電子レンジで20〜30秒、裏返して10〜15秒ほど温め(600Wの場合)、みょうがの葉を取ってお召し上がり下さい。
※電子レンジのワット数や冷蔵庫の温度等によって差があります。目安としてご参考下さい。
※とても柔らかい餅生地で伸びやすいため、温めがたりない場合は少しずつ温めることをおすすめします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
名称:冷凍みょうが万十(小倉餡入り)6個
原材料:白玉粉、薄力粉、蓬、みょうがの葉
保管方法:冷凍庫に保管
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※複数種類の商品をご購入頂いた場合、1個口でまとめての発送ではなく、種類ごとの発送(送料も商品ごと)となります。
※配送業者が異なる場合(佐川急便と日本郵便に分かれる場合)、商品が別々に届く場合がございます。悪しからずご了承くださいませ。
※※表示の関係上、上記に「別途送料がかかります」と記載がありますが、送料はかかりません。(クリックしていただくと「送料無料」と表示されます)
-
レビュー
(16)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,800 税込
SOLD OUT